Event |岡崎隼人さん『小説講座③』

2月13日(木)は、小説家・岡崎隼人さんをお招きして開催する「小説講座」。小説創作を段階的に学ぶ全4回のシリーズも、折り返しとなる第3回を迎えました。


今回のテーマは「魅力的なキャラクターを生み出すには?」です。

心をつかむ物語には、忘れられないキャラクターがいるもの。あらすじだけでなく、キャラクター自身が変化し、成長していくからこそ、物語は読者の心に残ります。


では、どうすれば 魅力的なキャラクターを生み出すことができるのでしょうか?

キャラクターには「長所」と「短所」があり、それらが読者の共感や憧れにつながります。さらに、物語のなかでどのように変化するかも、その魅力を大きく左右します。

今回も、ワークを通じて実際に考え、学んでいきます。自分と重なる部分を持たせるのか、それともあえて真逆の性格にするのか――そこに、新たな発見があるかもしれません。

また、敵や味方との関係性が、主人公の成長をどう後押しするのか。物語を引き締める「魅力的な悪役」とはどんな存在か。

こうした視点も掘り下げながら、キャラクター作りの楽しさを存分に体験します!


【イベント概要

開催日時

第3回: 2025年2月13日(木)19:30~21:00

開催場所

bear’s bookstore (CCCSCD ゲキジョウ店内)

〒700-0822

岡山県岡山市北区表町3-11-50

参加費

1,500円(税込)+ドリンク代

対象

小説が好きな方、小説を書いてみたい方、文章力を磨きたい方など

申込方法

こちらのリンクからお申し込みください🔗


【イベント内容】

第1回: ストーリー編・前編「面白い作品は、なぜ面白い?」

第2回: ストーリー編・後編「面白い作品を、自分の作品にするには?」

第3回: キャラクター編「魅力的なキャラクターを生み出すには?」

第4回: 文章術編「『小説』の文章の書き方とは?」(予定)

4回目については3月開催を予定しています。

日時の決定・詳細等は後日webサイトやInstagramにてご案内いたします。

当店Instagram:https://www.instagram.com/bb_gekijo/


【ワークショップに必要なもの】

・メモの取れるもの(PC推奨)

・好きな小説 (漫画や映画でもOK)


【講師紹介】

岡崎隼人(おかざき・はやと) 小説家。岡山市出身。2006年、『少女は踊る暗い腹の中踊る』で第34回講談社メフィスト賞を受賞しデビュー。2024年、『だから殺し屋は小説を書けない。』刊行。2025年、『書店怪談』を発表予定。


【本イベントに関するお問い合わせ】

メール:info@cifaka.jp

電話:086-236-0165